Google OneのVPN

使ってるとアクセスできないサイトってあるんかいな…と思ったが自治体の災害情報ページとか特殊やヤツで駄目なのあるな…

【解決済み】Google homeでNatureRemoがうまく連携してくれなくなった

年明けぐらいからか、いつの間にかGoogle homeに「ライトを点けて」などよびかけても「すみません、よくわかりませんでした」と言われてNatureRemoでの操作がうまくいかなくなってしまった。連携が途切れてるのかと思ったが、「NatureRemoにつないで」→「ライトを点けて」の2段階運用ならちゃんと動くんだよなぁ…と情報を探していたらTwitterで「NatureRemo用に作ったルーティンを一旦削除して連携しなおしたら治った」との書き込みを見かけ、試した。

まずは以下のリンク先に従い、再度NatureRemoとGoogle Homeを連携する。

https://support.nature.global/hc/ja/articles/900001735863-Google-Home-Google-Nest-Hub-%E3%81%A8%E9%80%A3%E6%90%BA%E3%81%97%E3%81%A6%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E3%82%92%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B

最後のデバイスの選択画面まで行ったらNatureRemoに登録されているデバイスが出てくるので必要なものにチェックを入れる

あとは家電を操作するために設定していた各ルーティン(ネイチャーリモにつないで○○をONにしてetc)を全部削除すればOK。

ちょっと不安だったけどテレビも照明もエアコンもこれまでと同じ呼びかけでちゃんと動いてくれるようになった。

連携しなおした画面がこれ

GoogleHomeアプリ側にもNatureRemoで操作する家電が表示されるようになった。

LiveShell XでYouTube Liveが止まる

LiveShell XでYouTube Live垂れ流しやってて最近YouTube Liveが止まるようになった。

そもそもYouTube Liveが仕様がちょいちょい変わるのでアレだが、今回はどうもLiveShell Xが怪しい…

再起動しても初期化してみても駄目。

LiveShellダッシュボード見ると過去に使ったテロップが画像として残ってるっぽいのでそれを片っ端から削除していく。(初期化で消えないのか…)

とりあえずこれで様子見だけど今の所止まらなくはなったかな…うーん。

ポータブック XMC10のWiFi

ポータブックのWiFiの調子がおかしい(ほとんど使ってないのでいつからか不明)

WiFiを掴みはするがインターネットに繋がらない現象が多発する

WiFi周りをリセットするとつながるようになったりするが、一旦電源切ってしばらくしたらすぐに元に戻る。

職場でも家でも多発するので本体が怪しいと思うのだが…

とりあえず家ではルータの近くならちゃんと繋がることが多いので使う時にWiFiルータに近寄るというよくわからん状況になってる。

PHPバージョンアップ

VPSで運用してるWordpressがPHP7.1なので警告が出るようになったのでPHPを7.4にバージョンアップ…までは良かったがRSS系とXMLをインポートして処理させてたWP-ALL -IMPORTでエラーが表示されて動いてないっぽい…

んで調べたらPHP-XMLが入ってないような…ターミナルで入ってrootで

yum install --enablerepo=remi,remi-php74 php-xml

で解決…なんか色々抜けてる気がする(;´Д`)

Macをzshに切り替えたらSSHに繋がらない

いつのまにかターミナルに

The default interactive shell is now zsh.
To update your account to use zsh, please run `chsh -s /bin/zsh`.

って表示されるようになってたのを放置してたけど、気まぐれに「あー、はいはい、切り替えるわー」ってやったのがいけなかった。(Mac初心者も良いところなので適当)

いつものようにサーバにsshで繋ごうとしたらまずhistoryが全部消えてて…(これは嫌な予感)と思いつつこれまで通り

ssh –p ポート番号 ユーザ名@ホストIP

で接続しようとしたら

ssh: Could not resolve hostname ?\200\223p: nodename nor servname provided, or not known

って言われて接続できない…(;´Д`)

んで辿り着いた結論というか解決策は

ssh ユーザ名@ホストIP –p ポート番号

という順番入れ替えでした…無事接続できた

※あとhistoryは消えてなかった

高知県の COVID-19(新型コロナウイルス感染症)モビリティ レポート(Google)

[visualizer id=”231″]

<場所のカテゴリ> https://www.google.com/covid19/mobility/data_documentation.html?hl=ja

【食料品店、薬局】
対象: 食料品店、食品問屋、青果市場、高級食料品店、ドラッグストア、薬局など

【公園】
対象: 地域の公園、国立公園、公共のビーチ、マリーナ、ドッグパーク、広場、庭園など

【乗換駅】
対象: 公共交通機関の拠点(例: 地下鉄、バス、電車の駅)など

【小売、娯楽】
対象: レストラン、カフェ、ショッピング センター、テーマパーク、博物館、図書館、映画館など

【住宅】
対象: 住居

【職場】
対象: 職場

【帰属】
Google LLC “Google COVID-19 Community Mobility Reports”.
https://www.google.com/covid19/mobility/ Accessed: <Date>.